社員イメージ

自分の失敗や経験を
踏まえて丁寧に
サポートします。

システムエンジニア
2017年度 入社

自分の失敗や経験を
踏まえて丁寧に
サポートします。

プログラミングなど情報系の分野とは
ほとんど無縁のところから就職

大学では生物学を専攻しておりましたので、プログラミングだったり情報系の分野とはほとんど関係が無かったですね。色々な会社に応募していくなかで、当時はコミュニケーション取るのがあまり得意な方ではなく、面接がとても苦手でした。コスメディアの面接官の方は結構気軽に話ができて、この会社だったら色々親身になって相談に乗ってくれたりするのかなと思いました。また研修期間も他社より長く、面倒見の良さと会社の温さを感じて入社を決めました。入社後も先輩社員や同期のメンバーと飲みに行ったり、休憩時間とかも結構趣味の話で盛り上がったりと、イメージ通りの会社だったと思いますね。

教えられる側の立場になって
後輩を引っ張っていけるような人材になりたい

新入社員研修が他社よりも長いと聞いていたので、あまり心配はありませんでした。
入社後2ヵ月間は外部研修で、講師の方に基礎的なITやプログラミングの知識を教えていただきました。そこから4か月間は社内に戻り、新入社員だけで販売管理システムのプログラミングをするという、実践形式の開発研修を行いました。残りの6ヶ月は各現場に配属されて先輩社員の指導のもと、お客様の業務システムのプログラミングや、仕事の進め方などを丁寧に教えてくれるので、1年を通して基礎から実践的な流れまでSEとしての技術や知識が十分身に付けられると思います。
※研修プログラムは2017年当時の内容です。現在とは異なる場合があります。

新入社員研修を振りかえると、私の同期はプログラミング初心者ばかりで、みんなが同じラインからのスタートだったので、「ここが分からないから、誰かここを教えて」とか、少し分かる人に分からない人がどんどん質問していくという、ちょっとカオスな流れはあったと思います。良い思い出です(笑)。

2年目からは、新入社員教育のアシスタントをさせていただく機会があり、私も同じ研修を受けてきたので、研修の時に感じた「ちょっと分かりずらいよね」というところを、自分たちの失敗や経験を踏まえて、丁寧に教えていければと思ってアドバイスさせていただきました。私自身が新入社員の時に色々感じていた部分もあるので、教えられる側の立場になって教えていこうという気持ちで接しています。

入社を希望される方へ

Growing with you!

大学で勉強していたとか、理系文系の出身に関係なく、同じスタートラインで研修を学ぶところからはじめます。
最初は少し差があっても1年あれば十分に追いつき追い越すことができると思います。他社よりも研修が長く、OJTも丁寧に指導してもらえるので、IT知識が無くても大丈夫でした。
資格取得や研修制度も充実していますので、自らどんどん成長できる環境が整っていますし、先輩社員も親身な方が多いので、仕事だけでなく、色々相談に乗ってくれます。

私自身も、実務経験を通して学ぶことはどんどん吸収していって、いずれは後輩を引っ張っていけるような人材になりたいです。SEとしてどんどん成長し、お客様からも、会社からも沢山の人から必要とされる人になりたいと思っております。

他の社員も見る

RETURN TO TOP